こんにちは 中野製作所スタッフです。
先日、今年のISO内部監査を実施しました。
ISO推進室が中心となって進め、
実際に現場で製品を作っている様子を見ながら、
工程や記録を確認しました。
実は『なんとか不適合をみつけよう!』と
意気込んで臨んだのですが···
みんなしっかりと対応していて、大きな指摘もなく無事終了!
おかげで監査員の目もだいぶ鍛えられた気がします。
普段からの取り組みがちゃんと成果につながっていると実感しました。
監査というと堅いイメージがありますが、
実際は「現場と一緒に振り返る時間」。
みんなで協力しながら確認を進める中で、
「ここはもっと良くできそう」
という改善のヒントも見えてきました。
毎年恒例となっている内部監査ですが、
だいぶ慣れてきたおかげでスムーズに進行。
終わったあとは「今年も無事に終わったね!」と、
ちょっとした達成感がありました。
こうした取り組みの積み重ねを大切にしながら、
これからも安心して使っていただける製品づくりを続けてまいります。