2024年4月30日火曜日

アナログとシステム化の共存

 こんにちは 中野製作所スタッフです。


弊社では業務システムを導入しています。
簡単な流れとしては

ご注文の製品ごとに作業指示書が発行される

指示書が製品について回り各工程ごとに作業の開始、終了のバーコードを入力

作業数量、NG等の情報を作業指示書に記入

お客様へ出荷業務をし完了

バーコード入力によって、いつ、どこで、だれが、何を、いくつ行った
などのトレーサビリティが取れるようになっています。
作業指示書にも記入しシステムと指示書の両方で確認が取れるようにしています。
製品在庫もシステムで管理しています。

トレーサビリティがシステム化されてきている一方で
進捗管理は見える化にするためホワイトボードで管理しています。

ホワイトボードに一製品一枚の短冊で必要な情報を記入し貼り付け
成形が終わると短冊を加工のホワイトボードへ移動
加工が終わると短冊を外し検査へ

ホワイトボードを見れば受注量、進捗が一目でわかるようになっています。
ベテラン作業者が多いい弊社では、PCで管理をするより
ホワイトボードで見える化が今のところ一番効率の良い方法です。

現状はアナログとシステム化がうまいこと共存しているといった感じです。

ですが、ホワイトボードに記入する手間、
書き漏れが起こるリスク等考えると
いずれは進捗管理もシステムで…と日々模索しています。

システム化とアナログ、もうしばらくは良いとこ取りで
ものづくりを進めていきたいと思います。